低体温の怖さ、原因と改善法 ~続き~

♦症状を改善しよう
~改善には体温上昇の対策が最も重要~
・《食事》温かい食材を中心に摂る
食材は出来るだけ加熱調理したものを食べる。
長時間煮込んだり、高温で炒めたりした料理を積極的に食べる

・《習慣》入浴時に湯船に浸かる
シャワーだけで済ませるのではなく、湯船にきちんと入ることで、全身の血流を良くして全臓器・細胞の新陳代謝を促進して体温を上昇させる

・《習慣》質の良い睡眠をとる
眠るときは部屋を暗くして、7時間は睡眠をとり、体温を上げる

・《漢方薬》処方による体質改善
オウギ・ブシ・朝鮮人参などの漢方薬で陽気不足を改善して、血流やリンパの流れを良くし、体温上昇を促します

・《ストレッチ》かかとの上下運動
両足を少し開いた状態でまっすぐ立ち、かかとの上げ下げをするだけの簡単ストレッチ

・《エクササイズ》筋肉の緊張を保ったままにする「スロトレ」の実施
1)筋肉を収縮させた状態を長く保つことによって血流を制限
2)身体をわざと疲れさせた状態にし、筋肉に乳酸を溜める
3)筋肉を修復させようとして、脳は成長ホルモンの分泌を活性化させる
4)筋肉は強化され、脂肪分解を促進、体温が上昇する

意識のライトを明るくする方法!

突然ですが、皆さんの脳の中にある情報は明るいですか?

どういう意味?と聞かれるかもしれません。

では聞き直しみて、

皆さんを幸せで、明るくする情報がたくさん脳の中に入っていますか?

それとも、自分自身を苦しめる否定的な情報がばかりが脳に入っていますか?

こう聞かれたと、どうかなと悩む方が多いかもしれません。

でも、ほとんどの方が、脳の中に明るい情報が入ってほしいと思っていると思います。

今日は、脳の中に入っている情報を明るくする簡単な方法をお伝えしたいと思います。

その方法は、「天門瞑想」です。

頭頂部にある天門(ツボ)に少し重みのある物(本とか、携帯)

を乗せて行う瞑想です!!

とても簡単なんですが、とても効果的なんです。

頭頂部に物を乗せることで、意識が完全に乗せた物に集中するので、

考えや感情から簡単に抜け出せるようになります。

皆さん一度チャレンジしてみてください。

〈頭の上に少し重みのあるものをのせる「天門瞑想」〉
※落ちても危なくないものをのせてくださいね。
気になる方はココクリック【天門瞑想tiktok

 

お気軽にお問い合わせ下さい。
📩https://ilchibrainyoga-kyobashi.com
📱06-6242-8766

 

低体温の怖さ、原因と改善法

低体温は免疫力、代謝を低下させ老化のスピードを速くさせます(゚Д゚;)

食事、生活習慣を見直しつつ、適度な運動をしましょう

 

低体温症の症状とは??

・体温(平熱)が35℃以下

・感染症・病気にかかりやすくなり、アレルギー症状が出やすくなる

・脂肪を燃焼しにくくなり、太りやすくなる

・細胞の働きが悪くなり、早く老ける

低体温症の原因とは??

・食生活の乱れ

・運動不足

・冷暖房などが整っている住環境

・精神的負荷(ストレス) などがあげられます。

次回は改善方法をみていきましょう⇒ ⇒ ⇒

春のけだるさは、ホルモンの乱れから☆

ストレッチで元気な生体リズムを回復

春になると、暖かいポカポカ陽気☼で気分もウキウキに!!と思いきや?!

体がだるくて無気力になったり・・・

眠気や疲労感が抜けなかったり・・・

そんな春の不調には、イルチブレインヨガの「上体を前に倒すストレッチ」がオススメ。ストレッチでうっ血を取り除き、しっかりと疲労回復しましょう

*********************************************************************************************

春の不調は、心が沈みやすいだけでなく、頭痛、消化不良などの体調不良も伴う場合が多いです。このような春ならではのトラブルは、ホルモンのバランスと深く関係しています。私たちの体は、いつも一定のリズムに支配されており、わざわざ意識しなくても、ご飯の時間になるとお腹がすき、夜になれば眠たくなります。こうした生理現象は「生体リズム」と呼ばれ、健康で暮らすためにはとても重要です。

生体リズムを正常に保つ働きを持つとされるのが、「メラトニン」というホルモンです。実は春になると、このメラトニンの分泌が乱れがちになります。メラトニンは、目の網膜に入る太陽の光によって調整されますが、春は気候の変化が激しいため、メラトニンの調整がうまくいかなくなるのです。

生体リズムが崩れて、けだるさを感じたり、眠気がとれずに仕事が進まなかったりするときには、イルチブレインヨガの「上体を前に倒すストレッチ」を行いましょう。上半身を折り曲げて体の背面をグッと伸ばす動作です。全身の血液の循環が良くなり、脳が活性化。眠気が追い落とされて、疲労感が取り除かれます。

自宅で過ごすのに、読んでみたい本!

自宅で過ごす機会が増えてきました。

この機会に、是非読んでほしい本があります。

一指李承憲氏が書かれた『コネクト』です。

自分が何を中心に生きてきたのか、また本当はどう生きていきたいのか。

すべての問題のはじまりは、すべての不幸のはじまりは「自分自身とコネクトで

きていないこと」からはじまります。

皆さんは、自分自身とコネクトできていますか?

また、自分とコネクトするためには、体を感じることが大事ということで、トレーニング方法が紹介されているので、どなたでも簡単にコネクトしやすくなっています。

Amazonでも1冊1600円(税込み1760円)販売しています。

本に載っているトレーニングは、スタジオでもお伝えしています。

今は、オンラインでトレーニングしております。

スマホやタブレット、パソコンを使って、zoomで簡単に接続できます。

お気軽にお問合せください。

美しい体は骨盤から°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

美BODYは骨盤から

「太ももがパンパンでジーンズが履けない」

「薄着をするとポッコリお腹が目立つ」

「お尻が大きくて洋ナシみたい」…。

女性の体型についての悩みは、様々ですよね。でも、これらの悩みの多くは、「骨盤」と関係しています。

骨盤は上半身を支え、下半身に伝える大事な場所。骨盤が歪んでいると、体全体のバランスが崩れ、筋肉の使い方に偏りが生まれます。すると、めったに使われない筋肉の周辺に脂肪がたまりやすくなり、ボディラインが崩れるのです。また、骨盤がズレていると内臓が圧迫されるため、血流が悪化。代謝がダウンし、太りやすくなります。

つまり、骨盤を整えることがスリムBODYを得るための大きなポイントだということ。イルチブレインヨガのつま先たたきでは、つま先を開いたり閉じたりして左右のつま先どうしをぶつけて「トントン」とするだけのシンプルな動きで、骨盤を整えていきます。

どのようにすればいいの??⇒4/30 のブログに動画がUPされています☆彡

ストレス・むくみ・冷え…お家で簡単な運動

ダイエット、むくみ、アンチエイジングまでこれでOK!つま先トントントン

「自宅であまり動かないからむくみが」「手や足先が冷えて寝付けない」「だんだん太ってきた」なんてことはありませんか?

足や下半身が冷える人は、脚の筋肉が不足している可能性があります。

足は「第二の心臓」と呼ばれ、脚の筋肉は心臓から下半身に流れてきた血液を再び心臓に戻すポンプの役割を担っています。このポンプ作用が機能しないと、血液が滞留し、熱が全身に届かなくなります。

下半身の冷えやむくみは、免疫力の低下のほか、腸など内臓系のトラブルにもつながります。肥満や肌の老化も、下半身の冷えと深く関係しています。

イルチブレインヨガのつま先たたきは、寝ながらでもできる簡単な動作で、脚部全般を刺激し、筋肉を活性化していきます。末端に滞った血液やリンパが押し出され血行が良くなり、冷えやむくみの改善へとつながります。

 

PAGE TOP